習志野市で根本改善するなら「めぐわ整体院」

こんにちは、千葉県習志野市京成大久保駅徒歩5分にあります、めぐわ整体院の牧野です。

「整形外科で半月板損傷と言われ、ヒアルロン酸の注射を5回。リハビリに週1回で4ヶ月通ったけど、良くならなかった」
「整骨院を2カ所回ってみたけれど、思うように改善されなかった」

そんな声をいただくことが多いです。

特に50代・60代の女性に見られるのが「膝の痛み」。

膝の痛み1実際にご相談に来られた患者さまも、まさにそのような経緯を辿っていました。

病院でも改善しなかった膝の痛み

この患者さまは50代の女性。

ご自分の健康に投資を惜しまない、とても意識の高い方でした。
「このまま膝が悪くなったら旅行も楽しめない」
「先々のことを考えると不安で仕方ない」

そうした想いから、整形外科での治療もきちんと受け、整骨院にも足を運ばれていました。
それでも痛みが残り、「歩くとズキズキ」「階段の上り下りがつらい」といった状態が続いていたのです。

お体を拝見すると、典型的な「膝のねじれ」がありました。
股関節が内側に入り込み、膝から下が外側へねじれる──いわゆる「終末外旋運動」が膝に負担をかけている状態です。

膝の痛み2膝関節は本来、まっすぐ曲げ伸ばしするだけではなく、最後にわずかに外旋するという特徴を持っています。
しかし、このねじれが過剰になると、膝の関節や軟骨に大きなストレスが集中し、半月板や周囲の靭帯に「損傷のような痛み」を引き起こしてしまうのです。

ねじれを戻すことで、膝は軽くなる

実際に施術で「膝のねじれ」を整えていくと、患者さまの表情がパッと明るくなりました。
「えっ?こんなに変わるの?」
一度の施術で痛みが半分ほどに軽減し、歩く時の不安感も薄れていきました。

もちろん、長年の積み重ねで起こる膝の不調は、一度で完全になくなるわけではありません。
ですが、「改善できる感覚」を得られることが、何よりの希望になるのです。

102膝の痛みを抱えた女性の多くが口にするのは、
「好きな旅行が不安になった」
「ヒールの靴を履くのを諦めている」
「階段を避けてしまう」

という切実な想いです。

しかし、膝の痛みは「加齢だから仕方ない」わけではありません。
正しく原因を見極め、ねじれを整えることで、まだまだ人生を楽しむことはできるのです。

膝を責めないであげてください

今回の患者さまは「半月板損傷」と診断され、さまざまな治療を試みました。
しかし、実際の原因は「膝のねじれ」でした。

膝はとても繊細で、体の使い方や股関節とのバランスに左右されやすい関節です。
「注射やリハビリで良くならなかったから、もう無理」
そう思わずに、一度「ねじれ」に目を向けてみてください。

膝の痛み3あなたの膝も、まだまだ元気を取り戻す可能性があります。
旅行も、オシャレも、趣味も──
痛みを抱えたまま諦める必要はないのです。

習志野市で根本改善するなら「めぐわ整体院」 PAGETOP