習志野市で根本改善するなら「めぐわ整体院」

こんにちは、千葉県習志野市京成大久保駅徒歩5分にあります、めぐわ整体院の牧野です。

「水をしっかり飲んでいますか?」

水1施術の中で患者さんにお聞きすると、「コーヒーは飲んでます」「お茶はよく飲みます」という方は多いのですが、実際に“水”をしっかり飲んでいる方は意外と少ないのです。

水が体に果たす役割

人間の体の60%は水分でできています。

血液もリンパ液も細胞の中の環境も、すべて水がベースです。

特に重要なのは、水が筋肉や関節の疲労物質を効率的に回収し、体外へ運び出してくれるという働き。運動をしたあとや長時間のデスクワークで肩や腰が重だるくなるのは、乳酸や炎症物質といった老廃物が溜まるからです。

水2アメリカ国立衛生研究所(NIH)のデータでも、水の摂取が筋肉疲労の回復や関節の潤滑に有効であることが示されています。血液やリンパの循環を良くし、老廃物を排出するには、水が一番のサポーターなのです。

コーヒーやお茶は嗜好品として楽しめますが、利尿作用が強いためかえって体の水分を奪うこともあります。

水は透明で、余分な成分が入っていないからこそ、体の濁りや汚れを回収し、自然に体外へと流してくれます。

水3「デトックス」という言葉をよく耳にしますが一番シンプルで確実なデトックスは“水を飲むこと”です腎臓や肝臓といった内臓も、水によって浄化され、働きがスムーズになります。

症状が重い人ほど水を

坐骨神経痛、股関節痛、脊柱管狭窄症、膝痛、腰痛、頭痛…。
体の不調が強い方ほど水分が不足しているケースが目立ちます。

血液がドロドロの状態では、施術で整えても流れが滞り、効果が長持ちしません。

水は「整体の効果を後押しする栄養素」ともいえます。

水4施術で巡りを整え、水で老廃物を流す。このセットが、体を変えていく基本です。

どれくらい飲めばいいの?という質問もよく受けます。
理想は 1日1.5〜2リットル。
一気に飲むのではなく、朝起きてコップ1杯、食事ごとに1杯、間食の代わりに1杯と、こまめに飲むのがポイントです。常温の水をおすすめします。

まずは2週間試してみて

「水を意識して飲む」ことを2週間続けてみてください。多くの方が、
 • 朝の目覚めがスッキリ
 • 肌の調子が整う
 • 便通が良くなる
 • 疲れが抜けやすい
といった変化を感じ始めます。

水5大切なのは続けること。美容や健康のためにサプリや高級ドリンクを試す前に、まずは“水”を味方につけてください。
体の不調には「見落とされがちな本当の原因」があります。水不足もそのひとつです。

とにもかくにも水。
意外とみんな知らないけれど、体を元気にする一番シンプルで確実な方法です。
ぜひ今日から、そしてまずは2週間、“水を飲む習慣”を始めてみませんか?

習志野市で根本改善するなら「めぐわ整体院」 PAGETOP