習志野市で根本改善するなら「めぐわ整体院」

こんにちは、千葉県習志野市京成大久保駅徒歩5分にあります、めぐわ整体院の牧野です。

朝起きたとき、手のしびれで目が覚める。料理やスマホ操作で手が思うように動かない。
「このまま指が動かなくなるんじゃないか…」と不安に思ったことはありませんか?

その症状、手根管症候群の可能性があります。

手根管症候群とは?

手首には“手根管”というトンネルのような場所があり、その中を「正中神経」が通っています。
このトンネルが狭くなり神経が圧迫されることで、手の痛みやしびれ、指先の感覚低下が起こるのです。

整形外科に行くと「手首の使いすぎですね」「手術か注射しかない」と言われることも少なくありません。
でも実は、原因は手首だけにあるわけではないのです。

 

なぜ“手首だけ治療”では治らないのか?

ここが整体の視点で重要なポイント。

手首の神経は「肩や首」から伸びています。

つまり、肩のねじれ、腕のねじれが積み重なり、最終的に“手首”で症状が爆発しているケースが非常に多いのです。

・肩甲骨が硬いと、腕が内側にねじれる
・腕の骨(橈骨・尺骨)がねじれ、手首に負担が集中する
・その結果、手根管が狭まり神経が圧迫される

この「全身のつながり」を無視して手首だけに注射やマッサージをしても、根本改善にはつながりません。

簡単セルフケアで改善できる!

では、どうすればいいのか?
実はご自宅で簡単にできるセルフケアで症状を和らげることが可能です。

① 壁を使った肩甲骨ストレッチ
壁に手をつき、胸を前に突き出すようにして肩甲骨を寄せる。
→ 巻き肩を解消し、腕のねじれをリセット。

② 前腕のねじれを戻すセルフケア
もう片方の手で手首をつかみ、内外にゆっくり回す。
→ 橈骨・尺骨のねじれをほぐし、手首の圧迫を軽減。

③ 指先ストレッチ
手のひらを反らすようにして指を伸ばす。
→ 正中神経の通り道を広げ、しびれを和らげる。

どれも1日1分でできる簡単な方法ですが、積み重ねることで確実に体が変わっていきます。

あなたの「手の未来」を守るために

「このまま指が動かなくなるかもしれない…」
そんな不安を抱えて来院される方は本当に多いです。

でも大丈夫。

手根管症候群は “手首だけを責めない” ことが大切です。
肩・腕・姿勢の使い方を整えることで、しびれも痛みも改善できる可能性は十分にあります。

「歳だから仕方ない」と諦める前に、一度体全体のバランスを見直してみませんか?

・手の痛み・しびれは「手根管症候群」の可能性あり

・原因は手首だけでなく「肩・腕のねじれ」にもある

・セルフケアで改善できる

・根本的には「全身のつながり」を整えることが重要

あなたの大切な手を、まだまだ元気に。

趣味も家事もおしゃれも楽しめる未来を、一緒に取り戻しましょう。

習志野市で根本改善するなら「めぐわ整体院」 PAGETOP