習志野市で根本改善するなら「めぐわ整体院」

こんにちは、千葉県習志野市京成大久保駅徒歩5分にあります、めぐわ整体院の牧野です。

「暑いし、今日もシャワーでいっか」
「汗かいてるから、湯船なんて入ったら余計だるくなりそう」

…そんなふうに、夏になるとお風呂を“キャンセル”してしまっていませんか?

でも実は、その選択こそが――
「なんか体が重い」「だるい」「脚パンパン」「むくみ取れない」
そんな夏の不調を招いてしまう原因なんです。

ゆぶね1そして何より、
**“キレイでいたい人ほど、湯船には入るべき理由”**があるんです。

湯船の「湯圧」が、筋肉をゆるめる

お風呂に入ると気持ちいい理由。それは“温まる”だけじゃないんです。

実は、湯船に浸かることで体には「水圧(湯圧)」がかかり、その圧がやさしく筋肉や血管を刺激して、全身の筋肉の緊張がゆるむんです。

まるで、優しく全身を包んでくれるようなマッサージ。特にパソコンやスマホでガチガチになった肩や首、冷房でこわばった脚には、最高のケアになります。

「湯船につかるだけで、整体の半分くらいラクになる」

ゆぶね2そうおっしゃる方もいるくらい、湯圧の効果はあなどれません。

むくみ女子”に湯船が必要なワケ

シャワーだけだと、皮膚の表面の汚れは流れても、血流やリンパはあまり動きません。
一方、湯船にしっかり10分~15分つかると
✔︎ 血流が促進され
✔︎ リンパも流れ
✔︎ 筋肉もゆるみ
✔︎ 内臓もあたたまる

つまり、体の巡りが一気によくなるのです。
その結果、パンパンだった脚もスッキリ、顔も引き締まり、「やせた?」って言われるほど変化が出ることも。

ゆぶね3むくみ=余分な水分と老廃物のかたまり。これを溜め込むか、流すかは――

あなたの“湯船スイッチ”次第。

美肌とバストケアにも「お風呂」は効く

汗をかくこの季節。つい洗浄力の強いものでゴシゴシ洗ったり、シャワーでさっと流したりしがちですが、それでは皮膚が乾燥して、肌はくすみがちに。

湯船につかることで、皮脂のバランスが整い、肌にツヤが戻ってくる。

そして、血流がアップすれば、バストまわりのハリにも自然と栄養が届きやすくなります。

「痩せたいけど、バストは減らしたくない」

ゆぶね4そんなわがままを叶えるには、まず血流と温活がキーワード。

シャワー派でもOK!湯船ルールは“気楽に”

とはいえ、いきなり「毎日入ろう」はハードル高いですよね。
だからこそおすすめしたいのは

✅週3回から

✅ぬるめのお湯(38〜40℃)で10分

✅好きなアロマや入浴剤で“自分だけの時間”にすること

ゆぶね5“義務”じゃなくて、“ごほうび”に。そのくらいのゆるさでOKです。

夏こそ、お風呂が“キレイの近道”になる

美しい人は、意外と季節に関係なく湯船に浸かっています。
・むくみや疲れをためない
・肌と体に“巡り”をつくる
・ホルモンバランスを整えて、ふわっとした女性らしさをキープ

どれも、湯船が与えてくれる効果なんです。あなたの“美しさの基礎体温”、あげてみませんか?

「えっ、シャワーだけの頃より軽い…」
「脚がキュッと引き締まってる!」

そんな感覚を、きっと感じられるはずです。

ゆぶね6湯船キャンセル、今日で卒業しちゃいましょう

習志野市で根本改善するなら「めぐわ整体院」 PAGETOP